EAファーマ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:籔根英典、以下「EAファーマ」)とキッセイ薬品工業株式会社(本社:長野県松本市、代表取締役会長兼最高経営責任者:神澤陸雄、以下「キッセイ薬品」)は、潰瘍性大腸炎治療薬「カログラ®錠120mg」(一般名:カロテグラストメチル、以下「カログラ®錠」)について、5月25日に薬価基準に収載されたことを受け、本日、新発売したことをお知らせします。
カログラ®錠は、EAファーマ(旧味の素製薬株式会社)が独自に創製した低分子化合物であり、経口投与可能なα4インテグリン阻害剤として世界で初めて発売された薬剤となります。炎症性細胞表面に発現するα4β1インテグリンとα4β7インテグリンのどちらにも作用し、潰瘍性大腸炎患者様の大腸粘膜病変部位に認められる炎症性細胞の過度な集積・浸潤を抑制することにより、抗炎症作用を発揮すると考えられています。
EAファーマとキッセイ薬品は、2015年以降、共同でカログラ®錠の開発を進めており、2022年3月28日にEAファーマが日本において製造販売承認を取得しました。カログラ®錠は、日本国内においてキッセイ薬品が販売を行い、EAファーマがコ・プロモーションを行います。
EAファーマとキッセイ薬品は、カログラ®錠を早期に医療現場に提供することで、潰瘍性大腸炎治療の選択肢を広げ、患者様とそのご家族のQOL(生活の質)向上に、より一層貢献できるよう努めてまいります。
《参考資料》
1.「カログラ®錠120 mg」概要
製品名 | カログラ®錠120mg |
一般名 | カロテグラストメチル(Carotegrast Methyl) |
色・剤形 | 白色又は帯黄白色~帯黄緑白色のフィルムコーティング錠 |
薬価 | 1錠 200.00円(1日薬価 4,800.00円) |
製造販売承認取得日 | 2022年3月28日 |
薬価基準収載日 | 2022年5月25日 |
発売日 | 2022年5月30日 |
製造販売元 | EAファーマ株式会社 |
販売元 | キッセイ薬品工業株式会社 |
効能又は効果 | 中等症の潰瘍性大腸炎 (5-アミノサリチル酸製剤による治療で効果不十分な場合に限る) |
用法及び用量 | 通常、成人にはカロテグラストメチルとして1回960mgを1日3回食後経口 投与する。 |
|
|
2. EAファーマ株式会社について
エーザイ株式会社の消化器事業子会社であるEAファーマ株式会社は、エーザイグループが60年以上取り組んでいる消化器事業と、アミノ酸をコアとする味の素グループの消化器事業が、2016年4月に統合して設立された、研究開発、生産物流、営業・マーケティングのフルバリューチェーンを有する消化器のスペシャリティ・ファーマです。
EAファーマ株式会社の詳細情報は、https://www.eapharma.co.jp/をご覧ください。
3. キッセイ薬品工業株式会社について
キッセイ薬品工業株式会社は、「純良医薬品を通じて社会に貢献する」、「会社構成員を通じて社会に奉仕する」との経営理念のもと、創薬研究開発型企業として、世界の患者さんに独創的な新薬を提供することに注力しています。泌尿器、腎・透析、糖尿病、消化器、そして希少疾病の領域を中心に活動しています。
キッセイ薬品工業株式会社の詳細情報は、https://www.kissei.co.jp/をご覧ください。
4. 潰瘍性大腸炎について
1)
厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班による
「潰瘍性大腸炎の皆さんへ 知っておきたい治療に必要な基礎知識」(2020年3月改訂)