特に気をつけてほしいこと
患者さま・ご家族のみなさま
このページは、レクタブル®2mg注腸フォーム14回を服用される予定の患者さまを対象に、
本剤を適正にご使用いただくための情報を提供しています。
あなたは、レクタブル®を服用される予定の患者さまですか?
最後に、レクタブル®の使用、保管、廃棄にあたってのポイントをまとめました。
ご不明な場合は、該当ページをご確認ください。
- 投与中に痛み、違和感(お尻がかゆい等)を感じた場合は、医師や看護師・薬剤師に相談してください。該当ページを見る
- 投与の際、アルミ製容器ができる限り垂直になるよう、ヘッドを真下に向けて投与してください。該当ページを見る
- 初回投与時にヘッド部分に付いている安全タブを取り外してください。該当ページを見る
- 投与前に毎回、アルミ製容器を手やワキの下で温めてください。該当ページを見る
- アルミ製容器を振って、「バシャバシャ」という音を確認してから、15秒間アルミ製容器を振ってください。該当ページを見る
- 投与の際、ヘッド部分を垂直にしっかり深く押し込んでください(深く押し込んだ際にはヘッド部分よりカチッと音(感触)がします)。ヘッドを垂直に押したまま約2秒待ち、その後、押している指を離し、約15秒待ちます(この間にお薬が注入されます)。該当ページを見る
- アルミ製容器は横にせず、室温(1℃~30℃)でキャップを付けた状態で立てて保管してください。該当ページを見る
- 1缶で14回投与したら、新しい缶を使用してください。該当ページを見る
- 廃棄する前にまず、アルミ製容器に残った薬剤をできる限り出し切ってください。その際、アルミ製容器に穴を開けないでください。該当ページを見る